SSブログ

UPS再設定 [ガジェット]

不安定な大気状態が続いていた先日、久しぶりにちゃんとした?停電が発生しました。
TEPCO停電情報
https://teideninfo.tepco.co.jp/
TEPCO.jpg

おそらく雷雨の影響でしょうが、自動復旧等による5分以内の停電で原因不明とのことでした。(感覚的には長く感じましたが3分くらいのようでした)

UPSによって、PCもNASも自動シャットダウンされて、UPSも自動停止。その後、再起動しました。shutdown.jpg

しかし、UPSの自動停止によって、接続されていたHDDやモデム、ルーター、さらには全録ビデオも一旦電源落ちしてしまうという、不具合が露見しました。

なので、設定を以下のように見直しました。
parameter.jpg
1.待機時間を長くとる。
待機時間中に復電した場合は、自動シャットダウンシーケンスは起動しないことや、ほとんどの停電は5分以内と思われ、短時間の停電の場合は、UPSにより何事もなかったことにするようにしました。

2.UPSの自動停止をOFFする。
周辺機器への影響をなくすために、UPSの電池が頼りとしました。1時間以上の停電などの長時間場合は、電池切れなどUPSへの悪影響も止む無しとしました。

3.NASの自動シャットダウン機能のOFF。
I-OデータのNASは、細かい設定ができず、停電するとNASもUPSも止めてしまうので、通常のHDDと同様に何もしないとしました。オリジナルデータは保存していないのでPCほどの影響はありません。

UPSも導入して3年経ちました    
DSC04788.jpg
鉛バッテリーなので寿命は短いですが、今のところまだ性能劣化もないようです。

OMRONのUPSも、Li電池のホンダE500も寿命時の処分手順が明確であり、その点では安心して使用できることが良いと思っています。
nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

なんとか始動 [ガジェット]

面倒なのでなかなか手が出なかったのですが、新PCになんとか移行しました。
ビデオカードが内部照明されていて、換気口越しに「GEFORCE」の文字が見えてかっこいいです。
DSC04780_2.jpg

作業用の内蔵SSDが2台、写真保管やバックアップ用のUSBのHDDが4台(画面では2台のみON)接続されています。USBーHDDはなぜかファイルの展開が遅くなりました。
D driveはバックアップイメージの保管用です。
drive.jpg


UPSの自動シャットダウンソフトもインストールしました。
omronw2.jpg

AdobeやMicrosoftのアプリはサブスクだし、ブラウザやメールはアカウントを引き継ぐので、思っていたよりは簡単に移行ができましたが、いくつかある買い取りソフトは、うまくできるかわかりません。

旧機の8700は内部のホコリを掃除して、とりあえず退役しました。
DSC04780.jpg
nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

やっと復活 [ガジェット]

修理対応期間終了だったRX100M5ですが、やや時間がかかったものの修理してもらうことができて復活しました。
DSC04753.jpg

修理可能期間内のRX100とは若干修理手順が違いました。
一旦受付後に修理部門に送られたり、見積もりが入ったりして、10日くらいかかりました。
RX100M5uketsuke.jpg

費用は¥30,000+かかりましたが、主には技術料(¥19,000)でした。
そして完成検査でゴミ混入が発見されてレンズユニットが交換されましたのですが、見積もり含まれていないという理由で良心的対応をしていただけました。
M5_repair.jpg

落下させて壊すと、¥60,000 くらいかかるという結果でしたが、そのうちに修理もできなくなってしまうことや、相当品を買いなおすと中古でも約10万円!と高いので、修理して良かったと思います。
map_rx100m5a.jpg

しかし、カメラはやはり落としてはいけないですね。
nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車