SSブログ
前の5件 | -

キャリパーオーバーホール [シビック]

外して保管しているFK7の純正キャリパーをメンテしました。

FK7のフロントキャリパーは曙製で、ニッシン製は3種類経験がありますが、今回が初モノなので実施前にやや懸念がありました。

補修パーツ「キャリパーセット,フロント01463-SDA-A01」はだいぶ前に購入済みです。
DSC04806.jpg

ダストブーツが溶け(燃え?)ちゃってますのでこの交換が目的です。
DSC04803.jpg

ピストンが堅くて手では抜けないので自転車の空気入れを使いました。
DSC04828.jpg
チューブの先はニップルにシールテープを巻いたものを軽くネジこんだくらいで加圧できました。

ブーツが貫通していて、ピストンがゴムやダストで汚れていますが傷はほぼ大丈夫でした。
DSC04810.jpg

ブーツ、シールを外して、清掃して、これから組みます。
DSC04813.jpg

ラバーグリスをつけてシールを入れ、ピストンを嵌めるのですが、これが固い・・・
DSC04814.jpg

ニッシン製はシール径が細いのと潤滑用グリスが付いていて簡単に入れられたのですが、曙製はそもそもシール径が太いし、潤滑のためにブレーキフルードを付けなかったためもありそうです。まずはサービスマニュアルを確認すべきでした。

ピストンが入ればブーツを入れるだけ。これはニッシン製と違って簡単にできました。
DSC04818.jpg

曙製はブーツの抜け止めリングが付いていました。これも簡単に入りました。
DSC04820.jpg

組み終わったのですが、ピストンの動きが渋いので抜いて、シールの状態を確認しましたがOKでした。
DSC04822.jpg


曙製の違って面倒なところその2です。
ニッシン製はピンク、オレンジのグリスをそれぞれシールとブーツ、スライドピンに使っていましたが、曙製はピンクのラバーグリスはシールだけ、オレンジの二グルーブRMグリスはブーツとスライドピンに使うとマニュアルに書いてありました。
メーカ間で設計の考え方が違うとやりにくいですがニッシン製はマニュアル確認していないので定かではないところはあります。

とりあえず、ブーツのラバーグリスを除去して耐熱グリス(RM)に塗布し直しました。
DSC04846.jpg

無事完成です。スライドピンは外せないので未実施です。
DSC04853.jpg

備忘録なのでつまらない写真ばかりでした。
nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

初車検 [シビック]

2024年になりましたが、シビックは何事もなく走っています。
DSC03846.jpg

年初早々から世間的には厳しい出来事が次々と起こりましたが、いずれも何時起こるやも知れず他人事ではないですね。

そんな1月某日、ちょっと早いタイミングで車検を受けました。
まだ3年目の車なので通常整備は特に何も対応項目はありませんでした。
整備レポートは写真付きで作業内容を紹介してくれていました。
2024-01-20 200240.jpg

交換したものは、
Honda Total Careからのお知らせに従って、エアクリフィルターを、
同じくお知らせが来ていたブレーキフルード交換は、暖かくなったらキャリパーオーバーホールをしようと思っているのでパスして、メカさん提案のクラッチフルードの交換をお願いしました。
2024-01-20 195813.jpg

メンテナンスパックを2年延長したので、まだしばらくは乗る予定です。
nice!(18)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

電池交換 [ガジェット]

少し前にあげたUPSの電池ですが、↓のような表示が出て、マニュアルを見たら電池寿命とのことでした。(On?, 0n?って何を意味するんでしょう?)
確かに全く電荷保持されず、電源シャットダウンとほぼ同時に電源が落ちるくらい劣化してました。
DSC04111.jpg

OMRONよりも安かったYahoo!ショッピング経由のASKULで購入しました。
DSC04113.jpg

元はPanasonic製だったのですが、新しいものはCSB製でした。Wikiによると新神戸電機とのJVの台湾メーカーのようです。
DSC04115.jpg


交換後の電池はオムロンが無料で引き取ってくれるのですが、問題は配送業者の選択です。
→リプレイスサービス
https://socialsolution.omron.com/jp/ja/products_service/ups/support/replace.html

・クロネコヤマトは鉛電池、UPSともにNGでした。
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/send/preparations/inability/

・ゆうパックはWEBではわからなかったので電話確認したところ、NGでした。
https://www.post.japanpost.jp/question/6.html

・佐川急便は自動車用鉛バッテリも専用箱ではOKのようなので、近隣の営業所に電話確認したところ、UPSの電池(密閉型の鉛電池)は普通にOKでした。引取りもしてくれますが、持ち込みの場合、拠点が近くないのがちょっと残念なところでした。
https://www.sagawa-exp.co.jp/send/inability/

ということで、寿命後の電池も無事処分できました。


交換といえば、今冬は暖かいので、このままスタッドレスタイヤの交換も必要なければ腰に負担がかからなくてうれしいですね。
nice!(17)  コメント(4) 
共通テーマ:自動車

カレーうどん [ガジェット]

いただきものですが、
DSC03085.jpg
「ホンダ社食のカレーうどんの素」全種類です。
まだ全部食べていませんが、普通においしいです。

一般人は青山本社でしか購入できませんが、
この手で有名な「ニコンようかん」もミュージアムのみ販売になっていますし、
march_yokan_new.jpg
https://www.jp.nikon.com/company/corporate/museum/shop/
入手困難な限定感があって良いですね。
nice!(16)  コメント(4) 
共通テーマ:自動車

変わりなく [シビック]

西銀座駐車場B1です。シビックは、黄色のルノーの手前のちっこいやつです。
https://www.nishiginzaparking.co.jp/
IMG_4621.jpg
銀座なんて、年に1、2回くらいしか行かないですが、スペースが広くて停めやすいので、駐車場はここに落ち着きました。ですが7丁目のスタバが閉店してしまったようで、食事難民になっています。

シビックは特に変わりありませんが、国沢さんのブログに、ダイハツのWEBでAI査定ができるとのことが書かれていたので、私もやってみました。
https://daihatsu-tokyo.ai-linka.com/

結果は207万円でした。
スクリーンショット 2023-10-23 202052.jpg
約3年乗って、約半減。まあこんなものでしょうかね。
HEVもBEVも、思ったほどには普及せず、依然ICEがメインな状況なので、当面買い替えの必要はないでしょう。


nice!(19)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車
前の5件 | -